管理物件入居率(4月末)

99.14%

ホーム スタッフBLOG 電話機の交換工事の時に気づいたこと✏️

電話機の交換工事の時に気づいたこと✏️

こんにちわ!埼京ホームの境です(^^♪

 

この度、埼京ホーム

 

 

固定電話機を一斉交換工事を行いました~(‘ω’)ノ

 

 

今までの着信音ではないので最初は違和感でしか無かったのですが

 

 

何とか慣れてきたところです♪

 

 

10年前の契約のまま大事に使い続けてきたので

 

 

昔の契約書を探し出すところから始まり((+_+))

 

 

何と何がどーなっているのかを 調べて・・・

 

 

 

やっと工事が終わり落ち着きました。

 

 

契約書や、約款や今はWEBでダウンロード保存が主になり

 

 

ペーパーレス化ではありますが

 

 

 

やはり人間の視覚感覚って不思議ですね

 

 

 

慣れが大きいのかな

 

 

紙で見ないと入ってこない・・・( ;∀;)(私だけ?)

 

 

 

しかも何でだろうか、加筆するのは昔ながらの

 

 

 

 

鉛筆・・・φ(..)メモメモ

 

 

アナログだけど、なぜかこれが今は一番好きです

 

 

会長の影響かな・・・?(笑)

 

 

 

鉛筆ってまだ使ってますか?

 

 

 

なぜだか やめられないアナログって他に何がありますか?

 

 

 

意外と色々ありそう(笑)