埼京ホーム

トップ > スタッフ紹介

スタッフ紹介

小田 夏海おだ なつみ

小田 夏海
担当している仕事内容 営業部営業一課
有資格 英検準2級
出身地+育った地域 愛知県長久手市
星座 天秤座 血液型 A型
中学時代の部活 吹奏楽部 高校時代の部活 帰宅部
マイブーム ゴルフ(まだ初心者)、ヨガやピラティス(に通いたい)
子供の頃はどんな子どもだったか 正義感の強いおてんば娘
好きなもの(こと) ゴルフ、海外ドラマ鑑賞(アメリカドラマ・韓ドラ)
好きな食べ物 トリュフ♪、キノコ、ヨーグルト、フルーツ全般
苦手な食べ物 柿、蠣、レバー、ナッツ類、ウニ
よく出没する場所 武蔵浦和駅周辺

2023年4月で一人暮らしを始めて約1年が経ちます。最初は一人に慣れず寂しい暮らしでしたが段々と人や環境に慣れてきました。
近くのスーパーに寄った時にはお客様に声をかけられることがありました。自然と笑顔になり、挨拶をしてくださるだけで気分が上がります。
お客様が何より、優しくしてくださるおかげでやりがいを感じながら頑張ることができています。今年も1年で大きく成長できるよう沢山の挑戦をしていきます。

関根 彩香せきね あやか

関根 彩香
担当している仕事内容 PM事業部管理課
有資格 宅地建物取引士
出身地+育った地域 埼玉県三郷市
星座 おうし座 血液型 A型
中学時代の部活 ハンドボール部 高校時代の部活 漫画研究部
マイブーム 貯金
子供の頃はどんな子どもだったか 体を動かすことが好きな人見知り
好きなもの(こと) フェスやライブ
好きな食べ物 オムライス、ハンバーグ
苦手な食べ物 貝類(理由:見た目が苦手)、にんじん
よく出没する場所 イオンモール

2021年に新卒で入社いたしました。地域に根差し、お客様との距離が近い埼京ホームで、一日でも早く仕事を覚えて、お客様に寄り添う接客ができるように努めて参ります。2023年は、これまで学んできた一つひとつの動きを確認しながら、不動産業のプロフェッショナルとして日々研鑽を積み、お客様から感謝され「ありがとう」と言っていただけるように、日々躍進し経験を積み重ねて参ります。今後ともよろしくお願い致します。

谷 季美江たに きみえ

谷 季美江
担当している仕事内容 PM事業部管理課
有資格 FP3級
出身地+育った地域 栃木県佐野市
星座 天秤座 血液型 O型
中学時代の部活 バスケットボール部 高校時代の部活 バスケットボール部
マイブーム 長風呂
子供の頃はどんな子どもだったか 負けず嫌い
好きなもの(こと) アニメ
好きな食べ物 豆腐・白米・お寿司・カレーライス
苦手な食べ物 しいたけ(理由:味と食感)
よく出没する場所 浦和美園

入社して3年目を迎えました。当初より『あたたかいなぁ…』と感じる会社に入社することができてとても嬉しいです(^^)。モットーは「明るく元気に」です。「挨拶・礼儀・笑顔」を忘れずに、今の自分にできることを精一杯頑張ります。埼京ホームの一員から第一人者へと変われるよう、このまちに住み暮らす人々の事を第一に考え、お客様と素敵な関係が築いていけるよう努めていきます。これからよろしくお願いいたします。

川口  健かわぐち けん

川口  健
担当している仕事内容 PM事業部管理課
有資格 宅地建物取引士
出身地+育った地域 東京都文京区
星座 てんびん座 血液型 O型
中学時代の部活 柔道部 高校時代の部活 バンド活動
マイブーム ONE PIECE、革ジャン・スカジャン、バンドT探しで古着屋をハシゴ
子供の頃はどんな子どもだったか あまのじゃく
好きなもの(こと) 音楽(パンク・ラップコア・ヒップホップ)、バイク改造、プロレス・格闘技観戦、メロンパン
好きな食べ物 鶏の唐揚げマヨネーズかけ、辛い味噌ラーメン、メロンパン
苦手な食べ物 エビ(理由:匂いや見た目など物心ついたころから苦手です)
よく出没する場所 タワーレコード、ディスクユニオン、古着屋、ロヂャース

通勤時にパンクやメタル、ヒップホップを聴きながら、休日には年甲斐もなくガイコツの指輪や財布に鎖を付けて過ごし、たまに後楽園ホールでプロレス観戦している自分が埼京ホームに入社してもうすぐ14年目になります。
これまで色々なことがありました。これからも色々なことがあるでしょう。「新しい生活様式」の実践が求められている中、こんな時だからこその新しい試みもしていかなければと思っております。これに、かつての職場(飲食業界)の頃から、「(またお店に来てもらえるように)次につなげる、繋がる」のモットーを肝に銘じ、これからも「また、頼むよ!」と一度取引していただいたお客様からはもちろん、ご友人・知人の方にも埼京ホームを紹介してもらえるように日々励んでいきます。
自己紹介・動画

寺島 博子てらしま ひろこ

寺島 博子
担当している仕事内容 営業部営業一課
有資格 会計簿記1級・珠算実務1級・日商簿記3級
出身地+育った地域 埼玉県川口市
星座 てんびん座 血液型 O型
中学時代の部活 器械体操部 高校時代の部活 和文タイプ部
マイブーム 時短
子供の頃はどんな子どもだったか 外での遊びが大好きな男子に負けず劣らずの活発女子
好きなもの(こと) 家族とのだんらん
好きな食べ物 お寿司
苦手な食べ物 梅干し(理由:酸っぱいから)
よく出没する場所 イオンモール、くら寿司

主に自社HPの売買・賃貸物件の入力と物件確認等を行っています。インターネットを通していろいろな物件情報をお客様に提供し、縁の下の力持ちとしてスタッフの方は勿論、お客様のお役に立てるように頑張ります。

安藤 温美あんどう あつみ

安藤 温美
担当している仕事内容 総務経理部
有資格 日商簿記3級
出身地+育った地域 香川県高松市
星座 てんびん座 血液型 O型
中学時代の部活 新体操部 高校時代の部活 新体操部
マイブーム お得活動
子供の頃はどんな子どもだったか 頑固
好きなもの(こと) ダンス
好きな食べ物 餃子
苦手な食べ物 パクチー
よく出没する場所 図書館

これまで長い間、製造業に携わってきましたが、この度ご縁があり地元に愛されている埼京ホームに入社することになりました。生活の根幹である不動産業界において、社会との繋がりを感じながら、これまでの人生経験を活かして、ご奉仕する気持ちで業務に取り組みます。皆様に安心と信頼感を感じていただけるように、一つ一つ丁寧に仕事に励んで参ります。

里中 友紀さとなか ゆき

担当している仕事内容 取締役
有資格 宅地建物取引士、日商簿記2級、賃貸不動産経営管理士、住宅ローンアドバイザー、終活アドバイザー
出身地+育った地域 熊本県あさぎり町(旧上村)+東京都東村山市
星座 てんびん座 血液型 A型
中学時代の部活 バレーボール部 高校時代の部活 ソフトボール部
マイブーム 加圧トレーニング、ドラマの撮り溜めイッキ見
子供の頃はどんな子どもだったか 正義感の強い子 
好きなもの(こと) ペットのプリン(犬)と遊ぶこと
好きな食べ物 冷やし中華
苦手な食べ物 パクチー(理由:挑戦しましたが、味が受け付けません。)
よく出没する場所 六辻水辺公園・浦和の伊勢丹

短大を卒業したのち、都内の某不動産仲介会社へ入社。腰かけのつもりで就職したものの、経理から総務へ、そして営業部へと異動を繰り返し、最終的には営業主任の職までに。10年で寿ではない退職を決め、ゆっくりしようと思っていたところでしたが…。なんと退職してから、とんとん拍子で結婚することになりました。10年経験して尚、不動産業を営んでいるところへ嫁いだ私。それから間もなく20年。埼玉を地元として地域の方との距離を近く感じながら仕事に励んできました。今後とも人様のお役に立てるよう努めて参ります。
自己紹介・動画

松野  洋まつの ひろし

松野  洋
担当している仕事内容 大工
有資格 建築大工技能士2級
出身地+育った地域 岩手県陸前高田市
星座 水瓶座 血液型 AB型
中学時代の部活 サッカー部 高校時代の部活 サッカー部
マイブーム ドライブ
子供の頃はどんな子どもだったか 腕白で、めんこい子供
好きなもの(こと) 車のカスタム
好きな食べ物 もつ煮
苦手な食べ物 ピーマン(理由:味!食べなくてもこんなに大きくなりました。)
よく出没する場所 戸田、蕨周辺

大工一筋30年。代表の里中と縁あって、新しい事業の立ち上げに関わることとなり、2019年5月の建築部発足と同時に入社致しました。埼京ホームの一員として、これまでの知識と経験を活かして、気持ち新たに働いていきます。暮らしやすさと住みやすさを第一に考え、遊びゴコロをプラスして丁寧な仕事を心掛けて参ります。

臼杵  修うすき おさむ

臼杵  修
担当している仕事内容 建築、デザイン、施工管理
有資格 一級建築士、一般耐震技術認定者、管理建築士
出身地+育った地域 北海道札幌市
星座 ふたご座 血液型 O型
中学時代の部活 サッカー部、陸上部の助っ人 高校時代の部活 演劇部 俳優&大道具+雑用
マイブーム アボカドの種からの発芽
子供の頃はどんな子どもだったか 内気だが明るく、ひょうきんな子
好きなもの(こと) 読書、植物育成、コアトレ、自転車、瞑想、新しい建築空間の創造
好きな食べ物 パリっと焦げ目のついた焼き魚、崩れたくらいの煮物、凛とした蕎麦、モチっとしたパスタ、塩気の無いバケット、日本酒とワイン
苦手な食べ物 ホヤ、白子、パイナップル
よく出没する場所 浦和駅および東浦和(自宅)周辺

北海道の開拓に寄与した祖父の影響を受け建築家へ。札幌の大学を卒業後、何のツテも無いまま上京。憧れていた建築家の弟子入りは意外にも厳しく、恩師の紹介で建築構造を学ぶべく就職。20代後半でようやく某有名建築家の元へ。休日や昼夜とは無縁の修行生活に突入し、徹夜を趣味の如くひたすら建築に没頭する生活にのめりこみました。その後30代で独立を果たすも10年で挫折。経営の難しさから解き放たれ、ありとあらゆる建築の概念を学び続けること20年。60代から『不動産と建築を強く結びつけることで新たな建築空間を創造する』を人生のテーマに掲げ、再び旅立ちを決意しました。縁あって埼京ホーム代表者の経営方針に共感を覚え、現在に至ります。これまで培った経験と知識を集結し、このまちに住み暮らす皆様に貢献します。そして2022年7月、埼京ホーム一級建築士事務所を立ち上げました。これからは不動産と建築を結び付ける新しい試みに果敢に挑戦します。

池田 隆正いけだ たかまさ

池田 隆正
担当している仕事内容 営業部営業一課
有資格 宅地建物取引士、2級管工事施工管理技士、賃貸不動産経営管理士試験合格(2022年12月)
出身地+育った地域 熊本県熊本市
星座 双子座 血液型 O型
中学時代の部活 野球部 高校時代の部活 陸上部
マイブーム ダイエット
子供の頃はどんな子どもだったか 活発な子
好きなもの(こと) 読書・俳句・YouTube視聴
好きな食べ物 魚介類、和食
苦手な食べ物 ミント系のもの(くしゃみが出ます。)
よく出没する場所 マルエツ、マミーマート、サミット、グルメシティ、ヨークマート等の食品スーパー

大学卒業後、建築設備工事会社に入社し、官公庁・民間企業の法人営業等に従事。その後、30歳で転職し、大手財閥系不動産仲介会社にて、主として個人営業を中心とした業務に約23年従事しました。そして、昨年、埼京ホームに入社した次第です。
社会人となって以来、土地・建物に関わる仕事に約30年関わって参りました。その経験を生かして、地域密着型の経営方針の下、売買・賃貸・分譲・建築・リフォーム等、不動産全般にかかわる様々な業務に関し、謙虚な姿勢で研鑽を積み、より良き方向に進めるよう努めて参ります。

喜多村凪紗きたむら なぎさ

喜多村凪紗
担当している仕事内容 営業部
有資格 宅地建物取引士、日商簿記3級、秘書検定2級
出身地+育った地域 群馬県高崎市+埼玉県さいたま市
星座 かに座 血液型 A型
中学時代の部活 卓球部 高校時代の部活 陸上部
マイブーム 読書
子供の頃はどんな子どもだったか 人見知りだけど仲良くなるとよく喋る子
好きなもの(こと) 辛いもの
好きな食べ物 北極ラーメン、パクチー、餃子、ビール、パセリ
苦手な食べ物 ナンプラー<魚醤>(理由:味・匂いその全て)・しもつかれ<栃木県の郷土料理>(理由:小学校の給食に出てきた時から味も見た目も)
よく出没する場所 武蔵浦和駅周辺

2019年新卒で入社し賃貸住宅の業務に励んでおりました。人様との縁を大切に、お客様のココロに寄り添ってお部屋探しのお手伝いをしてきましたが、2022年からは産休へと突入しました。私は中学1年生から武蔵浦和で生活しているため、ほかのスタッフさんより武蔵浦和に対する愛が強いと自負しています^^。子育てがひと段落したあとには、またお部屋探しのお手伝いができるよう、一回り大きくなって帰ってきたいです。

境  有加さかい ゆか

境  有加
担当している仕事内容 人事部
有資格 ファイナンシャルプランナー3級、メンタルヘルスカウンセラー
出身地+育った地域 埼玉県富士見市
星座 いて座 血液型 O型
中学時代の部活 美術部 高校時代の部活 バスケ部マネージャー
マイブーム ゴルフ
子供の頃はどんな子どもだったか ラジコンカーで遊ぶオテンバ娘
好きなもの(こと) キラキラしたもの・ドライブ
好きな食べ物 小さく握ったお寿司・激震が走るほどの痺れる辛い料理
苦手な食べ物 生卵(どろどろした液体を飲み込むのが苦手です)
よく出没する場所 小江戸川越・ららぽーと

新しい部署の立ち上げと共に2023年に入社しました。幼少期に美容師として働く母の姿に憧れて美容師の道へ、と思いきや就いた職はエステ会社のセラピスト。お客様に癒しを提供するべく猛烈に働いていた頃、いいひと(私は若かった…)に見初められて結婚し長女を出産。二人目を妊娠したあたりから人生が狂い始め波乱万丈の人生へ突入しました。今では子供4人と愛犬を抱えるキャリアウーマンとなりました。某体育会系の保険セールスレディへの転身後、ボランティアやスカウト活動にも力を入れてきたことで、徐々に人に深く関わることに生き甲斐を感じる様になりました。そんな折、強烈な何かの力で180度方向性を変える代表里中との出会いがあり、現在に至ります。これまでの仕事とは全く異なる不動産業界ですが、今までの豊富な経験(笑)が生かせる場を頂きました。ここで働く皆さんがやりがいと生きがいをもって仕事に邁進できるように、またお客様と明るい豊かなまちづくりに携われるよう力を尽くして参ります。

趣味の本気度
ゴルフ:5・ヨガ:4・料理:3・登山:4・読書:3
家族:4人の子供・愛娘ププちゃん
所属団体:公益社団法人川越青年会議所(JCI)

電話受付 9:00〜18:00(火曜日、水曜日定休)