不動産に関することを複合的に相談できる さいたま市緑区 Hオーナー様 任せっきりにできる安心感に満足 Q 埼京ホームとはどれくらいのお付き合いなのですか? かれこれ、10年を超えます。はじめは駐車場を管理していただくことから始まったのですが、現在はアパートや貸家なども合わせてお願いしています。 Q 埼京ホームの賃貸管理には、どんな印象をお持ちですか? 良い管理をしてもらっているおかげか、ほぼ空室が出ないので文句のつけどころがないのですよ。先日も一部屋退去が出ましたが、すぐに決めてくれましたし、入居者からクレームなどは私が受けたことはないので、きっと埼京ホームさんでしっかりやってくれているのだと思います。少し前まで母が賃貸経営をやっていたのですが、高齢のため私が引き継ぐことになりました。判らないことばかりで戸惑うのかと思ったのですが、完全に任せっきりになっています。一言で言えば「安心感」が埼京ホームさんの印象で非常に満足しています。 相続対策や新築企画・建築など複合的に依頼 Q 物件の管理以外でも埼京ホームとはお付き合いがあるのですか? はい、不動産に関することは一通りお世話になっています。不動産を所有していると相続税のことが問題になりがちですが、うちの場合、かなり早い段階から税理士さんとチームを組んで対策をしてもらいました。生前贈与の仕組みを活用して、戸建て賃貸の企画から建築・管理までをお願いしたり、土地の分割や売却に至る所まで最適な提案をしていただき実行してきました。また、今は敷地を有効活用するべく様々なコンサルティングをしていただいています。 身近に専門家がいることがとても心強い Q 普通、物件が満室になると管理会社とオーナーさんがお会いする機会が減るのですが…頻繁にお会いしているのですか? いえいえ、会う機会が減るどころか、里中社長とは毎週のようにお会いしています。もちろん現在企画している物件のことが中心ではありますが、これだけ身近に不動産の知識がある人がいてくれるのは非常に心強いです。趣味のゴルフの話なども、気が合いますからね。 Q お庭にトトロが住んでいそうな、大きなけやきが目についたのですが。 これは、さいたま市から指定されている保存樹木です。樹齢ははっきりわかりませんが、遠くからも目立つでしょう?うちの庭の草花も、通りがかりの人が見ていきます。歩く人たちに少しでも安らぎを与えられるようになれば、この浦和という街の人たちにも喜んでもらえますよね。これも大家の務めのような気がしています。 Hオーナー様 管理内容 さいたま市緑区(浦和区)●賃貸マンション●戸建賃貸●駐車場複数台 先祖代々農業を営むオーナー様。相続を考えた際に顧問税理士様から当社を紹介されたことがきっかけでお付き合いが始まりました。 現在では賃貸管理以外にもご自宅の敷地を有効活用できる企画を考えていて、そのお手伝いをしています。 (インタビュー:2022年5月22日) 多額の固定資産税による資金繰りの悩みを解消。林オーナー様 賃貸管理のご相談はこちら 現在の家賃が適正か知りたい、管理の内容を比較・精査したい、空室を埋めたい…などのお悩み・ご相談は下記のボタンからお問合せください。 賃貸管理について相談する