
ホーム
›
社長BLOG
›
花・緑・自然・ガーデニング
›
白幡沼の遊歩道沿いにある桜が8分咲き!/辻の三角公園も8分咲き/雲一つない青空とのコントラストがとても綺麗でいやされた「トカイナカ武蔵浦和」の真骨頂を見た
白幡沼の遊歩道沿いにある桜が8分咲き!/辻の三角公園も8分咲き/雲一つない青空とのコントラストがとても綺麗でいやされた「トカイナカ武蔵浦和」の真骨頂を見た
白幡商店街の皆さんでお花見大会するはずだった遊歩道
3月30日(日)春麗らかな日差しに包まれた3月最後の日曜日。埼京ホームの事務所斜向かいにある遊歩道からは、桜の便りが届いている。東京方面から国道17号線を北上し田島通りを東(右)に曲がった直ぐにあるのが手打ちそば松月庵。そのすぐ脇を通る遊歩道沿いでは、3月末に毎年白幡商店街の皆さんで花見大会が開催されてきたのだが、今年は雨のため中止となっていた。コロナ禍で一切の催しが中止となってきていた若手社員もガッカリであったろう。まだ暫くは花見が楽しめそうだから、是非ともゆるやかに歩いてトカイナカ武蔵浦和の桜を堪能していただきたい。
遊歩道には小さいお子さんを連れた家族連れでにぎわっていた
さて、こちらは辻三丁目にある三角公園。私が幼少のころから親しんでいた小さな小さな公園である。公園の真ん中にドドンと構えるソメイヨシノ。こちらも8分咲きといったところ。
青空とのコントラストが素晴らしい
明日へと続く…