
\\\ 新生活*はじめての賃貸 /// ~新卒生入社おめでとう編~

こんにちは(‘◇’)ゞ
武蔵浦和の不動産会社
埼京ホームのオダです。
4月も一か月を過ぎようとしております。
1年はあっという間です・・・
今年は弊社にも新卒君が入社しました。
新生活の始まる時期でもありますので、
本日は
「初めての賃貸、一人暮らしでチェックすべき5つのポイント」
について書いていこうと思います。
私は普段、売買・賃貸ともに 営業 を担当しておりますので
お客様からよくご質問をいただく点を考慮し
独断で5つ、選定させていただきましたっ
皆様のお部屋探しのお役に立てたら幸いです♪
①都市ガス?プロパンガス?どっちがいいの?
「初めての一人暮らしだとガスの種類なんて違いがわからないよぅ・・」って方、多いと思います。
金額的に表すと
*都市ガス < プロパンガス
となりますので都市ガスを希望する方が多いです。
但し、プロパンガスは費用が高いのですが
災害時でも利用できる場合があるというメリットもございます。
*比較的駅から離れた物件
*築古の物件
にはプロパンガスが使用されている傾向があります。
(費用がどのくらい違うの?・・・使用される方の頻度や使用量によって変わるのでわかりかねますが、おおよそ2倍近く違うというお声も伺います。)
②初期費用はどのくらい?
賃貸に入居する際はどのくらい初期費用がかかるか、気になりませんか?
おおよそ月額賃料の5~6倍とかかって参ります。
何が含まれているかというと
例)月額8万円の物件(普通2年契約とする。)
*最初の月のお家賃・・・・・・・・・・・・・・8万円@
*敷金・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8万円
*礼金・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8万円
*火災保険(2年間分)・・・・・・・・・・・・・2万円
*保証会社利用料(初回のみ)・・・・・・・・・・4万円
*仲介手数料・・・・・・・・・・・・・・・・・8.8万円
*除菌代(弊社では虫駆除除菌料としている)・・・2万円
*鍵交換代・・・・・・・・・・・・・・・・・・2.2万円
*その他(管理会社による)
・契約事務手数料・・・・・・・・・・・・・・・・(ピンキリ)
・月額サポート費用・・・・・・・・・・・・・・・1,100円@
・月額保証料(1年更新パターンもあります)・・・・1,600円@
※それぞれ、ざっくりですが参考金額を入れております。
上記を合計すると・・・432,700円(82,700円@月額支払い)
こちらに加えて、月の途中で入居の場合は
日割りのお家賃が上乗せされる場合が考えられますので
+8万円未満で追加を想定しておきましょう。
年々、賃料の上昇を考えると
初期費用もどんどん上がっていきます。
抑えるためには、敷金なし・礼金なしの物件を
お探しするとよいでしょう!
※「敷金なし物件」の注意点
初期費用を抑えるために敷金なしの物件を探しても
初期費用一覧の中に
*クリーニング費用(〇〇万円)
と書いてある場合、
名目が違うだけで初期費用は実質変化があまりないので
条件内容をよく確認しましょう。
※敷金を預け入れていない場合、
退去時にクリーニング費用を支払う必要が出てくると思いますので
退去時にお金がかかること把握していましょう。
③引越にかかる費用は?
②と内容似ていないか?と思ったそこのあなた!
引越には意外とお金がかかります。涙
*引越業者
*インターネット契約
*新生活の家具家電・生活用品
*ライフライン契約
(プロパンガスの契約では保証金を支払う会社様もございます)
これらの費用もお引越しを検討される際は事前に確認しておきましょう。
④インターネット環境
物件によりさまざまですが
お部屋にインターネット無料!とあるお部屋。
容量が十分かご確認ください。
近年はIT関係のお仕事や、テレワーク可な企業も増え、ご自宅でお仕事をされる方も増加傾向にあります。
別途、回線の引き込みが可能か、ご自身でご契約予定のインターネット業者様に予め確認しておくとスムーズです。
⑤物件の入居時期
多くの人がご存じないのですが
お申し込みより2~3週間で賃料発生となることが多いです。
実際にご入居される時期は、契約期間開始以降いつでも構いませんが
ほとんどの場合、特別な事情(大規模な原状回復工事等)がない限り賃料発生時期は、申込日より1か月を超えて設定することが難しいです。
お引越しをしたい時期の1か月前くらいからお部屋探しをするとよいでしょう。
ポータルサイト上には、退去予定物件の掲載がされていることがございます。
入居可能時期の確認をお忘れなく♪
以上が私がよく聞かれるお引越し初心者様からのご質問とそのポイントです。
長くなってしまいましたが、お時間ある方は上記をご確認いただけましたら幸いです。
お部屋探しでお困りなことがございましたら
お気軽にお電話くださいね~♪
それでは、バイ~~(^^)/~~~