武蔵浦和 ビストロSpica
2022.3.17更新

こんにちは。中村です。 先日、お友達とランチに行ってきました。 昨年武蔵浦和駅の西口に新しくできた『Spica』です。 週変わりメニューの『鶏ロールキャベツのロースト』を注文しました。 中身はお肉たっぷりで、レンコンが入っていてとても美味しかったです(^_^) パンと前菜3種、ドリンクがセットになっています。 折角なのでデザートも注文… 『さくらのレアチー…
2022.3.17更新
こんにちは。中村です。 先日、お友達とランチに行ってきました。 昨年武蔵浦和駅の西口に新しくできた『Spica』です。 週変わりメニューの『鶏ロールキャベツのロースト』を注文しました。 中身はお肉たっぷりで、レンコンが入っていてとても美味しかったです(^_^) パンと前菜3種、ドリンクがセットになっています。 折角なのでデザートも注文… 『さくらのレアチー…
2022.2.10更新
今日のおやつはオーナーのS様に頂いた焼き芋でした(^_^) 有名なお店のものらしく、予約しないと購入できないのだとか… 貴重なものをわざわざありがとうございます。 断面からもう美味しそうです。 とってもなめらかで、今まで食べたことがないくらいねっとりとした食感! 何より甘くてびっくりしました。S様、ご馳走様でした。 …
2022.2.5更新
\\ 本日(2/5)オープン 『Pizzeria Ohsaki』 // 武蔵浦和駅徒歩3分のビルの1階にとってもおしゃれなピザ屋さんがオープンしました! お店は南区役所などがある西口。 田島通り沿いのセブンイレブンやいちげんのむかいあたりです(^_^) 今日は大工の松野さんのお誕生日なので 社長が『頼もう!』と言ってくださり、テイクアウトでお昼に皆でいただきました。 ピ…
2022.2.3更新
皆さんこんにちは。 本日は節分ですね!(^^)! 専務が頂いたという素敵なお豆を皆で頂きました。 埼京ホームではおやつで色々とイベントを楽しめるので、とても楽しいです(^_^) 松野ペディアによると、 魔物の目をめがけて投げて、魔物を滅ぼすから 『ま・め』 を投げるんだそうです。 高級なお豆、砂糖付きの方にはシナモンや抹茶味の珍…
2022.1.28更新
オーナーのN様に生クリームあんぱんと ご自宅で採れたゆずを頂きました。 生クリームあんぱんは、パン屋さん『デイジイ 』 蕨店のものだそうです。 沢山いただいてしまいました。 いつもありがとうございます。 素敵な断面です(^^) クリームたっぷりですが、クリームもあんこも 甘すぎないさっぱりとした味でペロリと食べてしまいました。 武蔵浦和から蕨…
2022.1.22更新
皆様初めまして。2021年4月に入社いたしました関根彩香です。 入社してから約9カ月、とうとうスタッフブログを投稿する機会がやってきました。人生初体験!温かく見守ってくださいませ。先ずは自己紹介です。 1998年5月埼玉県越谷市で誕生、幼少期はいろいろなことに興味を持つ活発少女でした。体を動かすことが大好きで、水泳・陸上・バスケ等、学校で行われる大会は皆勤賞もの、アクティブに活動していました。ちな…
2022.1.22更新
こんにちは。中村です。 今日のおやつは『梅林堂の塩豆大福』でした。 オーナーのN様がお持ちくださいました。わざわざありがとうございます。 お餅がとってもモチモチ!(^^)! 塩が効いていて、甘すぎず食べやすかったです。 最近風が強くてとても寒いですよね。 毎日のように強風で、店頭ののぼりがなかなか出せません… 武蔵浦和はタワーマンションが多い…
2022.1.20更新
埼京ホームは武蔵浦和・浦和エリアの賃貸や売買の仲介だけでなく、 管理業務も行っています。 毎日何かしら不具合やご相談をお受けするのですが、 先日、入居者様から 『お部屋の照明が紐を引っ張っても点かなくなってしまいました。」 とのご連絡が… 照明自体が古いものだったこともあり、電気屋さんを手配。 見ていただくと、 電気屋さん『壁のスイッチがオフになっていまし…
2022.1.16更新
水仙と梅 オーナーのY様にご自宅の水仙を頂きました。 小ぶりなお花がとても可愛らしいです!いつもありがとうございます。 一緒に活けているのはお正月飾りについていた梅の枝です。 蕾がついていたので花瓶にさしていたら、花が開いてきました! 植物も頑張って生きてるんですね(;_:) 大切にしたいと思いました。 折角なので花言葉を見てみ…
2022.1.10更新
あけましておめでとうございます。埼京ホームの喜多村です。 本年もよろしくお願いいたします。 さて、今年の初詣は師岡熊野神社に行ってきました。 旦那の実家の近くにある神社でお初の参拝です。 地元の神社ということでしたが、思ったより参拝客がいて驚きました。 20~30分程並び、参拝を済ませた後、毎年恒例のおみくじを引きました。 今年は大吉でした!いい年になりそうです。 お参りすれば神様が守ってくれると…