埼京ホーム

埼京ホーム代表取締役 里中 宗一郎オフィシャルブログ

2023年04月

癒しの愛娘

2023.4.30更新

愛娘プリン あくびするプリン 無防備に眠るプリン  

続きを読む

今年もばらの季節がやってきta2023

2023.4.30更新

自宅前の借景ばら園 4月29日(土)辻3丁目にある自宅の目の前にはアトリエ先生のばら園が広がっている。毎年労を惜しまず土を入れ替え整備して綺麗なばらを育てている。今年もだいぶ見ごろを迎え、天気の良い暖かな日には、玄関をでるとすぐに高貴な香りに包まれて幸せな気分になるというものだ。この香りのおかげですっかり平常心を取り戻した私は、意気揚々と会社に向かうのであった…。明日へと続く

続きを読む

現場のお仕事

2023.4.29更新

カンデオホテルズ大宮 4月29日(土)早朝4時に起床。近頃一度目が覚めると二度寝は中々できない。そのため、日の出と共に天空の大浴場へ。朝風呂&朝ウナで汗を流し、一泊お世話になったカンデオホテルズ大宮を後にして帰路に就いたのである。 本日の現場はいつもの電気屋さんがゴルフクラブ以外の工具を握って仕事に励んでいる。辻2丁目第1期A号棟、梯子を使って2階まで登ってみた。GW初日を飾る素晴らしい青空と共に…

続きを読む

福の軒 黒マー油ラーメン

2023.4.28更新

豚骨ラーメン福の軒の黒マー油ラーメン。のりと明太子をトッピング+特大唐揚げマヨネーズ多め&スーパードライ。紅ショウガも忘れない。 夜9時を少し回ったあたり、店内は8割が埋まっている状態ですべて男性。券売機で一発ドンと利きそうな黒マー油ラーメンをゲット。唐揚げ・明太子・のり・ビールを続け様に発券。麺はカタメでオーダーしたところ、ビールを2杯飲みき切る頃にすぐにできた。粉っぽい香りと濃厚なスープと黒マ…

続きを読む

基礎工事始まる

2023.4.27更新

根切・砕石敷・防湿シート・型枠 4月27日(木)さいたま市南区辻2丁目第1期分譲住宅B号棟の基礎工事が始まった。一戸建ての基礎工事は完成すれば見えなくなってしまう部分だが、文字通り建物の基礎となる部分なだけに大変重要か工事だ。詳しくはコチラをご覧いただくと良いでしょう。他社のサイトながら実によく説明されているので参考にしたい。 建物の基礎は、その高さ分を根切(ねぎり)と言って、外周部が深くなるよう…

続きを読む

丸山プロに追いつく会

2023.4.26更新

太平洋クラブ美野里コース 4月25日(火)2~3カ月に一回開催される丸山プロ(黄色いズボンの小さい人)に追いつく会。青年会議所を卒業して尚、畑の異なる業界の経営者仲間として、日々切磋琢磨する猛者たちだ。先月コンペで優勝した私(スコアは言えない)は勢い勇んで参加したものの、この日も一つの進歩なく惨敗を喫したところ。ゴルフを楽しめるのもあと僅か、有意義な時間を使いたいものだ。明日へと続く…

続きを読む

米寿祝い

2023.4.25更新

鶴の形をした干菓子(ひがし) 母の姉、つまり伯母が米寿を迎えた。誠におめでとうございます。 母がお祝いのために鹿児島に帰省するということで、お祝いと手紙を預けていたところ、わざわざ遠方から電話をくださった。ありがとうございます。 今は亡き祖母に顔も声もよく似ている伯母だが、久方ぶりに聞いた伯母の声が祖母にそっくりなのには驚いた。いつまでも元気で長生き、祖母の記録を抜いて欲しい。懐かしさに嬉しくなっ…

続きを読む

嬉しい育み

2023.4.22更新

庭先に咲いたばら 4月22日(土)毎月、管理している駐車場やアパートマンション・貸家など事業用不動産のオーナー様に月次報告書を届けている。今日がその報告日、いつものように訪問しお話しした帰りにふと目が留まった綺麗なバラ。約10年前に分譲した辻2丁目のとある住宅の庭先だが、いつもとてもきれいに手を入れられている。この季節が最もその魅力を如何なく発揮するばらだが、ばらはとても手がかかる植物だ。ほったら…

続きを読む

辻2丁目第Ⅱ期分譲はじまる

2023.4.10更新

電柱を引っ張る支線を支える円盤 4月10日(月)夏日となった月曜日、さいたま市南区辻二丁目第Ⅱ期分譲に電柱が建柱されるにあたり、事前相談から窓口となっていた小田君と共に電柱と支線が入る位置の立ち合いに行ってきたところだ。先日の第Ⅰ期分譲住宅地に続いて2件目となる建柱だが、何度見ても息の合ったチームプレイ。先日同じ職人さんたちが息の合った仕事をみせてくれた。明日へと続く…。

続きを読む

会長と二人で遅めのランチ

2023.4.9更新

うなぎの満寿屋 4月9日(日)遠方よりOオーナーご来店。O様は、当社で管理している私の実家並びにある駐車場のオーナーだ。この度、この駐車場を売却することとなり、当社に依頼をいただいたわけなのだ。雨の日も風の日も、先代から大切に管理してきた駐車場だから、O様も『不動産のことで何かあれば埼京さんでと思っていました』と言う、大変うれしいお言葉までいただいた次第なのだ。生まれ育った辻の実家の並びだし、とて…

続きを読む

電話受付 9:00〜18:00(火曜日、水曜日定休)