埼京ホーム

トップ >  武蔵浦和の不動産・埼京ホーム~企業情報 >  武蔵浦和の不動産・埼京ホーム~ごあいさつ

武蔵浦和の不動産・埼京ホーム~企業情報

会社概要 ごあいさつ アクセス 会社紹介

ごあいさつ

住まいを通じて“人”を幸せにする会社
住まいを通じて“人”を幸せにする会社として、先代から受け継いだ『農耕型経営』の姿勢を貫き、地域に愛され、必要とされる仕事をしながら、新しいことへの挑戦を続けてきました。人類を脅かす此度の感染症により、他の業界より遅れていたとされる不動産業界も、一気に10年進むと言われています。今まさに、不動産に関わる様々な業態で、今まで当たり前のように続けてきた一つひとつの仕事に関する見直しが急速に進んでいると感じています。ここで働く一人ひとりが、率先垂範の精神で、よりよいサービスの向上と人間力の醸成に努め、自らの仕事に責任を持ち、自ら考え行動しなければなりません。わが社は今年も新しく若い人財を迎え入れます。若い力が新しい風となり組織に活力を、ベテランたちが新しい仕事に挑戦し、組織はまた一つ成長する。私は『この会社で働けて良かった。人生豊かになった。』と心から思ってもらえるように、“やりがい”と“生きがい”をもって仕事に取り組めるよう、私自身が根気よく学び、力を貸してくれる同志と共に、末永くお付き合いいただけるような経営を続けていきたいと考えています。三位一体となった営業・管理・建築それぞれの部隊が、お客様に喜ばれるご提案と商品開発を各々で考え実践し、組織だって取り組める環境を整えます。そして、次なる成長の舞台を模索しつつ、幅広いニーズにお応えできる体制を皆と一緒になって取り組みます。この混沌とした時代だからこそ、私の決断と発信がより重みを増すと肝に銘じて、私自身試される一年になろうと覚悟して仕事に取り組む所存です。
代表取締役

里中宗一郎

さとなか そういちろう
里中 宗一郎オフィシャルブログ
ズバリ!今年の抱負は?

自分:自衛隊式懸垂連続15回

家庭:月に2度は家で晩御飯をつくる

仕事:賃貸住宅のネット契約とテレワークの推進

資格:CPM(米国不動産経営管理士)に猛チャレンジ

有資格 宅地建物取引士、3級FP技能士、日商簿記3級、賃貸不動産経営管理士、少額短期募集人資格、定期借地借家権プランナー、剣道二段
出身地+育った地域 旧浦和市辻(現さいたま市南区辻)
星座 かに座 血液型 O型
中学時代の部活 テニス部 高校時代の部活 剣道部
マイブーム ゴルフ、筋トレ、温泉
子供の頃はどんな子どもだったか 人のふり見て我ふり考えるのんきな亀の子
好きなもの(こと) 料理
好きな食べ物 煮崩れた肉じゃが・消えてなくなった玉葱がいっぱい入ったシチュー・冷やしてないひやごはん・卵の黄身+辛子+ひきわり納豆・レンチンしたブロッコリーの茎・人参りんごジュース・かにかま・ハリボー・パクチー・おいなりさん
苦手な食べ物 水菜(理由:刃物でしか断絶できない強気な筋がイヤ)・トマトの皮(理由:固いし口の中に残る)
よく出没する場所 清河寺温泉
自己紹介・動画

電話受付 9:00〜18:00(火曜日、水曜日定休)